津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:稚内
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:留萌
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:小樽
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:石狩湾新港
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:利尻島沓形港
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:羽幌港
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

標題:津波観測に関する情報

30日10時36分現在の、津波の観測値をお知らせします。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
潮位観測所:小樽市忍路
津波警報種別:津波注意報
観測最大高:m

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
 
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
 
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

津波警報・津波注意報・津波予報

津波警報に切り替えました。
ただちに避難してください。

津波予報区:北海道日本海沿岸北部
津波警報種別:津波注意報
津波の高さ予想値:1m
津波到達予想時刻:2025-07-30T12:00:00+09:00

ただちに避難してください。
 
<津波警報>
津波による被害が発生します。
沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。
 
<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。
 
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
 
警報が発表された沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
到達予想時刻は、予報区のなかで最も早く津波が到達する時刻です。場所によっては、この時刻よりもかなり遅れて津波が襲ってくることがあります。
到達予想時刻から津波が最も高くなるまでに数時間以上かかることがありますので、観測された津波の高さにかかわらず、警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。
 
場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる可能性があります。

熱中症警戒アラート

石狩市において熱中症警戒アラートが発表されました。
今日(7月25日)の石狩市は、気温が著しく高くなることが予想されますので、熱中症に注意してください。
また、クーリングシェルターもご活用ください。

【市内のクーリングシェルター(9施設)】
観光センター、花川北コミセン、市役所、りんくる、市民図書館、花川南コミセン、厚田保健センター、イオンスーパーセンター石狩緑苑台店、八幡コミセン

【お問い合わせ】
環境課 Tel: 0133-72-3698

環境課環境政策担当

ヒグマ出没情報

令和7年7月23日(水曜日)17時20分頃、石狩市浜益区柏木で、ヒグマの出没情報がありました。
付近へ行かれる場合は、十分に気を付けてください。出没情報の詳細は以下のとおりです。

【ヒグマ出没情報の詳細】
場所:石狩市浜益区柏木7番地11付近(市道川下実田線)
内容:目撃者が市道川下実田線を車両で走行中、道路を北から南に縦断する体長約60センチメートルのヒグマ1頭を目撃した。ヒグマはそのまま茂みに入り見えなくなった。
※以下のURLに石狩市ヒグマ出没マップを掲載しております。

■リンク
https://environment-ishikari.hub.arcgis.com/apps/f058bbc745ac4b9c8eaea6af7b2cf8d6/explore

環境課環境保全担当

熱中症警戒アラート

石狩市において熱中症警戒アラートが発表されました。
今日の石狩市は、気温が著しく高くなることが予想されますので、熱中症に注意してください。
また、クーリングシェルターもご活用ください。

【市内のクーリングシェルター(9施設)】
花川南コミセン、花川北コミセン、市役所、りんくる、市民図書館、イオンスーパーセンター石狩緑苑台店、観光センター、八幡コミセン、厚田保健センター

【お問い合わせ】
環境課 Tel: 0133-72-3698

環境課環境政策担当

熱中症警戒アラート

石狩市において熱中症警戒アラートが発表されました。
今日の石狩市は、気温が著しく高くなることが予想されますので、熱中症に注意してください。
また、クーリングシェルターもご活用ください。

【市内のクーリングシェルター(9施設)】
花川南コミセン、花川北コミセン、市役所、りんくる、市民図書館、イオンスーパーセンター石狩緑苑台店、観光センター、八幡コミセン、厚田保健センター

【お問い合わせ】
環境課 Tel: 0133-72-3698

環境課環境政策担当

道路通行止め解除のお知らせ

・路線名:道道11号 月形厚田線
・規制箇所:石狩郡当別町字青山奥(新青山中央ゲート)~ 石狩市厚田区川上発足(発足ゲート)(規制延長9.7km)
・解除日時:令和7年7月19日(土)16時20分
※最新の道路情報については道路情報提供システム(下記リンク)をご参照ください。

■リンク
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/

建設総務課

道路通行止めのお知らせ

・路線名:道道11号 月形厚田線
・規制箇所:石狩郡当別町字青山奥(新青山中央ゲート)~ 石狩市厚田区川上発足(発足ゲート)(規制延長9.7km)
・原因:令和7年7月19日(土)07時45分発生 土砂崩れの恐れのため
・開始日時:令和7年7月19日(土)9時30分
・解除日時:未定
※最新の道路情報については道路情報提供システム(下記リンク)をご参照ください。

■リンク
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/

建設総務課

ヒグマ出没情報

令和7年7月5日(土曜日)、石狩市厚田区古潭で、ヒグマの出没情報がありました。
付近へ行かれる場合は、十分に気を付けてください。出没情報の詳細は以下のとおりです。

【ヒグマ出没情報の詳細】
場所:石狩市厚田区古潭104番地6付近(市道古潭川沿線)
内容:令和7年7月5日(土)、発見者が市道古潭川沿線上で前足幅約17センチメートルのヒグマの足跡を発見した。令和7年7月9日(水)、発見者から情報を得た通報者が市に通報した。
※以下のURLに石狩市ヒグマ出没マップを掲載しております。

■リンク
https://environment-ishikari.hub.arcgis.com/apps/f058bbc745ac4b9c8eaea6af7b2cf8d6/explore

環境課環境保全担当

ヒグマ出没情報

令和7年6月20日(金曜日)9時頃、石狩市浜益区柏木で、ヒグマの出没情報がありました。
付近へ行かれる場合は、十分に気を付けてください。出没情報の詳細は以下のとおりです。

【ヒグマ出没情報の詳細】
場所:石狩市浜益区柏木40125番地付近(市道川下八幡町通り)
内容:目撃者(通報者)が市道川下八幡町通りに体長約1.5メートルのヒグマ1頭がいるのを目撃した。ヒグマは西側の藪に入っていった。
※以下のURLに石狩市ヒグマ出没マップを掲載しております。

■リンク
https://environment-ishikari.hub.arcgis.com/apps/f058bbc745ac4b9c8eaea6af7b2cf8d6/explore

環境課環境保全担当